月: 2020年1月

【関越道塩沢石打IC,六日町ICから20キロ付近の日帰り入浴可能な温泉風呂】新潟県南魚沼市 周辺情報

【関越道塩沢石打IC,六日町ICから20キロ付近の日帰り入浴可能な温泉風呂】新潟県南魚沼市

関越道周辺には、温泉が多くあります。家族旅行やスキーの帰りに、日帰り温泉でリフレッシュするなんて最高ですよね。今回は、新潟県南魚沼市、塩沢周辺にある関越道日帰り温泉をご紹介します。 【日帰り温泉①】ハツカ石温泉 石打ユングパルナス 「ハツカ石温泉 石打ユングパルナス」は、石打丸山スキー場の近くにある…
【関越道インターリレー企画】群馬県佐波群玉村町編 周辺情報

【関越道インターリレー企画】群馬県佐波群玉村町編

関越道を利用して群馬県を旅行する際には、高崎玉村スマートICが起点になるケースが多いと思います。そこで今回は、群馬県佐波群にある玉村町周辺の情報を紹介しますので、参考にしてみてください。 群馬県佐波群玉村町とは 群馬県南部に位置する「佐波群玉村町」は、日光例幣使街道の宿場町としても有名な町です。人口…
【旅行帰りにお土産を買いたい!】関越道SAお土産特集:関東北部編 SA/PA

【旅行帰りにお土産を買いたい!】関越道SAお土産特集:関東北部編

関越道を利用した旅行の際、新潟から東京へ帰る道中にも、美味しくて渡したくなるお土産が多くあります。そこで、お土産を買い忘れた方や、買ったけどまだ足りていない方に向け、関越道サービスエリアで買えるお土産を紹介します。 【群馬北部の激戦食もつ煮パック】谷川岳PA 関越道を使って旅行する際、ぜひ購入したい…
【関越道のPA・SAに変わった場所が!?】休憩で寄りたくなるPA・SAエリアの紹介 SA/PA

【関越道のPA・SAに変わった場所が!?】休憩で寄りたくなるPA・SAエリアの紹介

関越道を利用して旅行をする際、頭を悩ませるのが繁忙期の渋滞です。そのため、小休止できるPA・SAは、多くの方に利用されています。そこで、関越道PAと関越道SAのおすすめを紹介しますので参考にしてみてください。 【解放感に溢れたSA】赤城高原SA 「赤城高原SA」は、赤城山麓の広大な自然の中にあるSA…
【関越道インターリレー企画】自然を楽しめる町!群馬県利根郡みなかみ町 周辺情報

【関越道インターリレー企画】自然を楽しめる町!群馬県利根郡みなかみ町

自然豊かな群馬県の中でも、特におすすめなのが「みなかみ町」です。みなかみ町は、谷川岳やたくみの里、ホタル祭りといったみどころが満載なうえ、関越道の水上ICから比較的すぐに行けるスポットとなっています。 そんなみなかみ町について紹介します。 観光地として有名な町!?みなかみ町 「みなかみ町」とは、関東…