【急げばまだ間に合う】関越道沿いで3月も開催しているイルミネーションスポットと撮影の仕方

関越道沿いにはイルミネーションが見られるスポットが点在しています。この記事では3月でも開催しているイルミネーションスポットをご紹介します。

旅行の思い出に:イルミネーションの撮影の仕方

旅行に行ったら、多くの方が写真を撮ると思います。
スマホで写真を撮るのもおすすめですが、せっかくならカメラで撮りたい方も多いのではないでしょうか。ここではイルミネーションをカメラできれいに撮影する方法をご紹介します。

手振れに気をつける

まずはカメラがぶれないように設定しましょう。
カメラモードはP(プログラム)かA(絞り優先、メーカーによってはAvモード)に設定します。AモードではFの数値は小さい方がおすすめです。F値が小さい方が、光をたくさん取り込めるので、シャッター速度を速くできて手ブレを最小限に抑えられます。
手ブレ補正機能があるカメラなら機能をオンにして積極的に使いましょう。(最近では手ブレ補正が付いていないものの方が少ないです)

露出を変える

写真が暗すぎたり、明るすぎたりする場合は、明るさの設定を変えてみましょう。露出補正をプラスにすると明るくできます。
明るくするときらびやかさが引き立って、よりきれいな写真になります。
またホワイトランス設定で色味を変えると、写真の印象を調整できます。
イメージが全く変わるので、好みやシーンによって変えるのがおすすめです。

【関越道沿いのイルミネーション①】西武園ゆうえんち

西部園ゆうえんちではナイトイベントの「イルミージュ」が開催されています。
光輝く森をイメージして作られた世界はとても幻想的でメインスポットの西階段では点灯式が毎日開催されます。
自然の地形をいかしたイルミネーションが、イルミージュの始まりを鮮やかに演出します。10年目を迎え、園内にはSNS映えするスポットが多数用意されています。

またイルミージュ期間中はナイトアトラクションに乗ることもできます。
遊園地全体を見渡せる「大観覧車」や地上80メートルの高さに上昇して空中散歩を楽しめる「ジャイロタワー」、きらびやかな「メリーゴーランド」などがあります。小さいお子様でも乗れるものがありますので、ぜひ親子一緒に楽しんでください。

営業時間:15:00~20:00(遊園地は10:00~17:00)
利用料:入園のみ 大人(中学生以上)1,200円 こども(3歳~小学生)600円
ナイトアトラクションは別途料金が必要
電話番号:04-2922-1371
住所:埼玉県所沢市山口2964
アクセス方法
車:関越自動車道所沢ICから約12km(約30分) 
  圏央道入間ICから約10km(約20分)
電車:JR中央線「国分寺」駅から西武多摩湖線にて「西武遊園地」駅前直通電車で17分

【関越道沿いのイルミネーション②】アルバート邸ウィンターイルミネーション

本邸、教会、レストランの3棟あるアルバート邸では、冬の季節になると約11万個ものイルミネーションが点灯します。イルミネーションは四季折々の花が楽しめるイングリッシュガーデンで行われます。
クリスマスの季節には、クリスマスディナーやランチビュッフェパーティなども楽しめます。

営業時間:11:00~20:00
電話番号:027-234-1100
住所:群馬県前橋市川原町2-41-4
アクセス方法
車:関越自動車道 駒寄スマートIC(ETC専用)より約5分 
  前橋ICより約15分 / 渋川・伊香保ICより約10分
電車:JR両毛線・信越線 新前橋駅下車(車で約15分)

幻想的なイルミネーションでロマンティックに過ごす

関越道沿いには家族で楽しめるイルミネーションスポットが豊富です。
車で気軽に行けるので、お子様連れにもぴったりです。4月まで開催されているものもあるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。