SA/PA

賢く走って渋滞のイライラを最小限に! SA/PA

賢く走って渋滞のイライラを最小限に!

休日、とりわけ夏休みや大型連休の高速道路につきものの渋滞。ノロノロした流れはストレスも溜まりますし、予定が狂ってしまうイライラも追い打ちをかけてきますよね。 道路を走るのは自分だけではありませんし、地形上どうしても渋滞が発生しやすいポイントはありますが、知っておくことでストレスを大きく減らせることも…
劇的進化!?もはやレジャーの目的地になったサービスエリア・パーキングエリアたち SA/PA

劇的進化!?もはやレジャーの目的地になったサービスエリア・パーキングエリアたち

サービスエリア・パーキングエリアがただのトイレやお土産のための休憩施設だったのは昔の話。ショッピングエリアやフードコートの拡充は当たり前。温泉や宿泊施設をを超えて、ゆうえんちのようなアトラクションを備えたサービスエリアも出てきて、もはやそれ自体が「目的地」と言える時代になってきました。 この記事では…
ぐんまの謎 – ちょっと変わったお土産編 SA/PA

ぐんまの謎 – ちょっと変わったお土産編

関越道の中央部、群馬県は奥が深いエリアです。関越道でみつけたディープな群馬土産をご紹介。 不思議なコンソメ「下仁田ねぎスープ」 別名「殿様ねぎ」とも呼ばれる下仁田ねぎ。なぜ下仁田の名産になったか実は定かではないのですが、「運賃はいくらかかってもいいから200本急いで送れ」と書かれた江戸時代の文献があ…
北上すると味は濃くなる? SA/PA

北上すると味は濃くなる?

関越道を北上しながら見つけた逸品をご紹介。緯度と味の濃さが関係するかは定かではありませんが、奥に入っていくにつれ変化していく味の濃さ。最後はお酒といっしょに楽しみたくなる逸品でした。 たらの芽 関越道的にはまだまだ入り口の上里SAでみつけた逸品がこちら。たらの芽といえば春に天ぷらで食すのがポピュラー…
関越道は麺ロード?チェックしたいおいしい麺類 SA/PA

関越道は麺ロード?チェックしたいおいしい麺類

関越道が走る埼玉県、群馬県は小麦の産地。関越道のサービスエリアでも地場産小麦を使った麺類の提供が豊富ですし、お土産品にも小麦製品が数多く並んでいます。また、新潟に入ると一般的なそばとは違うつるっとした食感のへぎそばも有名ですし、関越道はまさに麺ロードとよんでも間違いではない高速路線です。 それこそ紹…
SA/PAで買えるオススメごはんのおとも─群馬編 SA/PA

SA/PAで買えるオススメごはんのおとも─群馬編

感染症の拡大とGoToキャンペーン。withコロナの夏の旅行はいろいろと判断が難しいことが多く、旅行に行くとしても周囲の方との温度差に戸惑いしずかに楽しまれるという方も少なくないかと思います。 そんな状況の中、お土産のあり方も変化してきているのではないかと関越道トラベルでは考え、SA/PAで買えて旅…
SA/PAで買えるオススメごはんのおとも─埼玉編 SA/PA

SA/PAで買えるオススメごはんのおとも─埼玉編

感染症の拡大とGoToキャンペーン。withコロナの夏の旅行はいろいろと判断が難しいことが多く、旅行に行くとしても周囲の方との温度差に戸惑いしずかに楽しまれるという方も少なくないかと思います。 そんな状況の中、お土産のあり方も変化してきているのではないかと関越道トラベルでは考え、SA/PAで買えて旅…
【関越道SA/PA探検隊】上り編(堀之内~高坂) SA/PA

【関越道SA/PA探検隊】上り編(堀之内~高坂)

関越道上り線のSA/PA(堀之内~高坂)の特徴をご紹介します。トイレを目的にするならどこ?食事を調達するならどこ?といったポイントからwithコロナの時代、SA/PAはどうつかう?といったこともご紹介します。 関越道上り線のSA/PAの特徴 堀之内PA トイレと自販機のみの簡易なパーキングエリアです…
【関越道SA/PA探検隊】下り編(高坂~越後川口) SA/PA

【関越道SA/PA探検隊】下り編(高坂~越後川口)

関越道下り線のSA/PA(高坂~越後川口)の特徴をご紹介します。トイレを目的にするならどこ?食事を調達するならどこ?といったポイントからwithコロナの時代、SA/PAはどうつかう?といったこともご紹介します。 SA/PAの特徴 高坂SA 上下線相互利用可な高坂SA 上下線が相互利用できるサービスエ…
【車で疲れたワンちゃんのストレス発散に!】関越道唯一のドッグランを併設している高坂SA(上り下り)の魅力 SA/PA

【車で疲れたワンちゃんのストレス発散に!】関越道唯一のドッグランを併設している高坂SA(上り下り)の魅力

高坂SAは、関越道で唯一ドッグランを併設しているSAです。長時間車のなかにいて疲れてしまったワンちゃんと一緒に遊ぶのにぴったりな場所です。この記事はドッグランを含めた高坂SAの魅力について紹介します。 埼玉県東松山市に位置する高坂SAとは 高坂SAは埼玉県東松山市にあるSAです。埼玉県だけではなく、…