【スタバファン必見!】旅行先へ向かう道中に寄れるスタバがある関越道のSA特集

コーヒーが好きな人は、高速道路を使った移動の際にもスタバに寄ってコーヒーを飲みたくなることがあるのではないでしょうか。

関越道のサービスエリアでも、スタバでコーヒーを飲めるところがあります。ここでは、関越道のスタバがあるサービスエリアについて紹介していきます。

【関越道のスタバがあるSA①】上里サービスエリア上り

上里SAはフードコートなどが入っている建物だけではなく、敷地内に緑地があって、ベンチなども設置されています。子供が遊べる遊具も少し設置されていて、ちょっとした公園のような雰囲気です。家族旅行の際にはぜひ立ち寄ってみてください。

フードコートの右側には、EV急速充電スペースがあり、そのさらに右側の出口前にはガソリンスタンドがあります。

スタバの場所はフードコートの左側で、テラス席も設置されています。 天気の良い日なら、テラス席でゆっくりとコーヒーを味わってみるのはいかがでしょうか。

【営業情報】
営業時間:7:00~22:00
電話番号:0495-35-1075
住所:埼玉県児玉郡上里町五明849-1
アクセス方法:関越道上里上り線SA内
駐車場台数:大型56台/小型293台

【関越道のスタバがあるSA②】上里サービスエリア下り

上里SA下りは、練馬から新潟方面に向かう際に、最初の休憩地点として利用する人が多いです。スタバは入口から近い位置にあるため、敷地内に入るとすぐに見つかります。

トイレの左隣に併設されており、トイレの右隣には、フードコートやレストラン、売店などが入っている大きな建物があります。その建物の中にもトイレがあるので、片方が混雑していても安心です。

上りと違って緑地や遊具などは特にありませんが、レストランはご当地グルメの取り扱いが豊富です。

コーヒーブレイクだけではなく、食事をするのにも最適です。

【営業情報】
営業時間:7:00~22:00
電話番号:0495-35-1101
住所:埼玉県児玉郡上里町五明820
アクセス方法:関越道上里下り線SA内
駐車場台数:大型86台/小型1943台

【関越道のスタバがあるSA③】三芳パーキングエリア下り線

三芳PA下りは、PAの中では規模が大きい方で、建物内にはたくさんの飲食店が入っています。スタバは、フードコートや飲食店が入っている建物の右隣にあります。他のスタバと比べるとやや規模が小さめです。

フードコートが入っている建物の右側にはトイレがあり、出口前のガソリンスタンドの手前には、EV急速充電スペースもあります。 様々なグルメが揃っていて、売店では東京バナナやいも恋など、お土産物も豊富なので、ご利用の際はぜひ立ち寄ってみてください。

【営業情報】
営業時間:7:00~22:00
電話番号:049-274-5481
住所:埼玉県入間郡三芳町上富2218-1
アクセス方法:関越道三芳PA下り内
駐車場台数:大型:101台/小型:156台

おまけ!運転しながらコーヒーを飲むメリット

普段の通勤や買い物などで車を運転するときと違い、家族旅行などで高速道路を運転する際は、長時間運転が多くなります。高速道路なのでスピードが速く、集中力も使うので疲労に悩まされる人も多いです。

一般道と違い信号で止まることもなく景色も単調であるため、睡魔に襲われることもありますが、うとうとしてしまうと非常に危険です。そんなときに、コーヒーを飲んでみましょう。

カフェインの働きで眠気覚ましになるほか、コーヒーの香りでリラックス効果も期待できます。

運転に疲れを感じたときや、眠気を感じた時には、SAやPAに寄って、コーヒーを飲んだり食事をしたりして、休憩をとりましょう。気分もリフレッシュできるはずです。

気分転換をした後は安全運転で楽しい家族旅行を続けられるでしょう。

スタバファンは覚えておきたいSA情報

SAやPAは、高速道路を利用した家族旅行には欠かせない休憩スポットです。長時間の運転による疲れを癒やしたり、眠気を覚ましたりできます。

コーヒーが好きな人なら、関越道を利用する際にぜひこちらで紹介したSAやPAに立ち寄ってみてください。